札幌から小樽へ・・・走っているぞ北海道-15


2016・0727
野営地→モエレ沼公園→前田公園→小樽→ライダーハウス小樽

大風に揺れるポプラのざわめきで目が覚めた。旅の後半はずっと風と一緒だった。

ホテルに泊まるのは悔しいのでテントを張れる場所をいろいろ探したが結局来た時と同じ場所になった。
ほぼ陰になってはいるが早朝散歩する人がいたりしてあずましくない。コーヒーも飲まずに退散だ。

IMG_20160726_053349.jpg


昔は無かった公園をふたつ見ながら小樽へ向かった。

モエレ沼公園は本当に広々としていた。これなら人も優しくなれるはずだ。
小山の上からはぐるりと札幌の街も山も見渡せて素晴らしかったが強風に飛ばされそうになり、早々に退散した。

IMG_20160726_092119.jpg


太陽を被せて自転車とピラミッドと考えたが大きさが違いすぎる。ゴミが写っているわけではない。

IMG_20160726_095249.jpg


前田森林公園はタージマハールのようだ、ポプラは生えいていないが。奥は宮殿ではなく休憩所・売店。

IMG_20160726_121237.jpg


売店でお握りを頼んだ。コンビニのような物が出てくるのかと思っていたら、その場で握ってくれた鮭握りに感激した。

IMG_20160726_122027.jpg


小樽までの距離は短いのだが、この後の道はいつまでもいつまでも上りが続いて大汗をかいてしまった。
築港臨海公園でほっとして一休み。

IMG_20160726_145534.jpg


小樽運河がどうなっているか寄ってみたが、観光客があまりにも多いので自転車から下りずにライダーハウス小樽へ直行した。
荷をもう少し少なくするか取付け位置を低くした方が安定するような気がする。

IMG_20160726_215623.jpg


夕方になると宿の常連さん達がスーパーの安売りを狙って食材を買いだしてきて皆で宴会が始まった参加費500円。オーナーも鹿肉を持ってきてバーベキューだ。誰かが置いていったお酒も飲み放題で昭和のジジイたちの大宴会となった。

私は明日船で帰るので12時前に退散したが、皆さん延々と飲み続けたようだ。

札幌から小樽に入る前の道には疲れさせられた。本日の走行距離 62.9km。