利尻島周回~礼文島へ・・・走っているぞ北海道-6


2016・0717
キャンプ場→オタトマリ沼→仙法志御崎公園→沓形港→鴛泊港 <船で> 礼文島香深→緑ヶ丘公園キャンプ場

キャンプ場には思いおもいのテントが張られていた。
私の奥の大きなパオみたいなのは家族連れかと思っていたら二人連れだった。

IMG_20160717_052817.jpg


バフンウニを食べさせてもらった。あまりに物欲しそうな顔をしていたのだろうか、家族でウニのむき身作業中のお父さんが
「二万円のウニ食べてみな」と勧めてくれたのだ。間髪を入れず、躊躇なく、はい。

IMG_20160717_081535.jpg


オタトマリ沼。一向に利尻岳の頂上は見えない。

IMG_20160717_102734.jpg


チャリダーには一日に一人会うかどうかなので3人連れとは話も弾んで賑やかだった。相変わらず山頂は顔を見せない。

IMG_20160717_120510.jpg


沓形港近くの食堂でのんびりと昼食。港があまりに静かなので勘違いしていることにやっと気付き、大急ぎで鴛泊港へ向かった。
何とか滑り込んだ。民宿の熱い見送りを受けながら礼文島へ渡った。

IMG_20160717_150808.jpg


ママチャリで猛スピードで追い抜いてゆく若者に声をかけられ、導かれるように進むとキャンプ場に到着してしまった。

IMG_20160717_182803.jpg

まるで、牛にひかれて善光寺参りだ。予定していたキャンプ場とは違っていたがこれも縁かも。 本日の走行距離 64.8km